システムエンジニアでお金持ちになる【年収2000万の壁とは】

お金持ちになりたいSEさん

このままシステムエンジニアとして働き続けたら、いつかお金持ちになれるだろうか。昇給は微々たるものだし、やっぱり転職しなきゃダメなのかな。

こんな人向けに書いてみました。

自身はシステムエンジニアとして10年働き、当時の年収は800万(30代前半)ほど。周りよりは貰っているものの、お金持ちと呼べるレベルではなく、漠然とした不安や不満があったのを覚えています。

結論をお伝えすると、年収1,000万なら業界トップの大手企業に入れば達成可能です。ただ、年収2,000万を超えるには、会社役員になるか、副業収入を得るか、独立するかに絞られます。

どのくらいのお金持ちを目指しますか。

やすす

FIREを目指して奮闘中です。

目次

システムエンジニアはお金持ちなのか?【全体平均以上】

仮にお金持ちの定義を「周りよりたくさんお金を貰っている」とするならば、多くのシステムエンジニアはすでに達成していることになります。

SEの年収は国税庁によると…
民間給与実態統計調査

  • 情報通信業:599万円(3位/14業種)
  • 全業種  :436万円(14業種平均)

システムエンジニアが働く、情報通信業の平均年収は「599万円」で、全業種の平均年収「436万円」より150万円以上も高く、SEの給与水準が高いことがわかります。

情報通信業の年収分布

年収情報通信業全業種
100万円以下1.7%8.7%
200万円以下4.2%14.1%
300万円以下8.9%14.9%
400万円以下14.5%16.9%
500万円以下18.0%14.6%
600万円以下14.4%10.1%
700万円以下11.3%6.5%
800万円以下7.7%4.4%
900万円以下5.5%2.9%
1,000万円以下3.9%1.9%
1,500万円以下7.1%3.5%
2,000万円以下2.0%0.8%
2,500万円以下0.4%0.2%
2,500万円超え0.3%0.3%

情報通信業の年収分布をみても、明らかに全業種より高いです。したがって、システムエンジニアの時点で「周りよりたくさんお金を貰っている」ため、ある意味ではお金持ちと言えます。

システムエンジニアでお金持ちになる!【年収1,000万】

お金持ちの定義を「年収1,000万超え」と考える人も多いでしょう。システムエンジニアが働く、情報通信産業の1,000万超えは、全体の9.8%となっており、10人に1人くらいの割合です。

SEの年収1,000万クラスは…

  • 大手企業の一般社員
  • 上場企業の管理職

システムエンジニアで年収1,000万を超えるには、業界トップの大手企業に勤めるのがもっとも確実です。自身が勤めていた企業だと、課長で1,000〜1,200万、部長で1,200〜1,400万でした。一般社員でも50代で超えてきます。

平均年収1,000万超えのIT企業

企業名平均年収カテゴリ
野村総合研究所1,225万SIer
ジャストシステム1,145万ソフトウェア
ビジョナル1,117万Web
Zホールディングス1,079.5万円Web
日本オラクル1,069万ソフトウェア
電通国際情報サービス1,049万SIer
三菱総合研究所1,009万SIer

これらの企業では、平均年収が1,000万超えのため、一般社員でも1,000万クラスになります。また、平均年収が800万以上なら、管理職なら1,000万を超えますし、一般社員でも50代には1,000万を突破するでしょう。

ここまでの内容をおさらいすると…

SEでお金持ち(年収1,000万)

  • 平均年収1,000万の企業に勤務する
  • 平均年収800万以上の企業で昇進する

システムエンジニアで年収1,000万を目指すなら、大手企業や上場企業に勤めるのが、もっとも確実な方法となります。

やすす

転職を考えるならハイクラス転職の「リクルートダイレクトスカウト」などを利用するとスムースです。

システムエンジニアでお金持ちになる!【年収2000万】

お金持ちというからには、年収2,000万超えでしょ、1,000万じゃものたりない、そんな人は更なる高みを目指すことになります。情報通信業の年収2,000万超えは、わずか0.7%で100人に1人もいません。

SEの年収2,000万クラスは…

  • 会社役員
  • 会社員 + 副業収入
  • フリーランス or 経営者

会社員SEで年収2,000万を超えるのは不可能です。唯一、会社役員なら役員報酬ありで到達できます。それ以外は副業収入を得るか、フリーランスや経営者として独立するかです。

会社役員になる

難易度:★★★★★(超むずい)

システムエンジニアとして働き、一般社員から管理職を経て、役員まで辿り着くのは、ほぼ不可能です。これは社員数と役員数を比べれば、現実的ではないことがわかります。

転職でのキャリアアップは必須

役員到達には転職が必須です。その理由は日本企業に年功序列が残っているから。どれだけ優秀な人材でも、飛び級の昇進はレアケースです。そのため、転職でキャリアを早めるのが役員への近道になります。

元同僚にベンチャーの取締役まで上り詰めた人がいます。彼は大手SIerのSE(一般社員)から、外資系のITコンサル(管理職)を経て、30代半ばでベンチャーの会社役員に到達しました。キャリアアップ成功例の一つです。

副業収入を得る

難易度:★★★☆☆(むずい)

システムエンジニアで年収2,000万超えを目指すなら、副業収入を得ることがもっとも現実的かもしれません。近年は副業ブームの到来や、仮想通貨バブルも起きており、お金持ちがたくさん登場しています。

副業で稼ぎやすいスキル

  • プログラミング
  • デザイン
  • ライティング
  • マーケティング
  • 動画編集・語学 など

SEと関連性が高いのは、プログラミングです。自分のようにプログラミングに苦手意識がある人は、Webデザイナー、Webライター、Webマーケターに挑戦するのも良いでしょう。

フリーランスになる

難易度:★★★★☆(かなりむずい)

フリーランスや経営者として独立することでも、年収2,000万クラスのお金持ちを目指せます。副業収入が増えてから、独立を考える人も多いです。

お金持ち&時間持ち

自身もSEとして10年働き、そこからフリーランスになりました。独立のメリットは、お金持ちを目指せるだけでなく、時間持ちにもなれるところ。自由が最大の魅力です。

ここまでの内容をおさらいすると…

SEでお金持ち(年収2,000万)

  • 会社役員になる  (難易度:超高い)
  • 副業収入を得る  (難易度:高め)
  • フリーランスになる(難易度:高い)

個人的なおすすめはフリーランスです。
(副業的に始めるとリスクも小さい)

お金持ちになりたいならプログラマー?【SEとの違い】

最後にまとめつつ考察です。

システムエンジニアとして10年働いた経験上、お金持ちになりたいなら、SEよりプログラマーの方が良いかもしれません。その理由はフリーランスになりやすいからです。

  • 年収1,000万クラス → SE(会社員)
  • 年収2,000万クラス → PG(フリー)

SEでお金持ちを目指す場合、現実的なのは大手企業の管理職まで、年収1,000万クラスで頭打ちです。ただ、これはマネジメント特化のSEであり、ITスキルや技術力があれば、さらに上を目指すことも可能です。

一方、プログラマーでお金持ちを目指す場合、フリーランスや経営者で2,000万クラスを目指せます。プログラミングができると、副業しやすいのもメリットで、収入を伸ばしやすいです。

SEはキャリアに注意

SEはキャリアにご注意ください。自身がそうだったように、マネジメント系に進むと、余剰人材になるかもしれません。将来性があるのはスペシャリスト。ここをミスるとお金持ちどころか、職を追われる可能性すらあります。

もっと詳しく!という人はこちら。

年収2,000万クラスのお金持ちになるなら、システムエンジニアでゼネラリストになるより、プログラマーでスペシャリストになる方が良いかもです。

SEの道を歩み続ける場合、マネジメントだけでなく、ITスキルを身に付けることが、お金持ちへの近道。また、AIエンジニアやIoTエンジニアなど、先端技術領域に進むと、明るい未来が保証されます。

プログラミングスクール【無料あり】

  • Udemy:米国シリコンバレー発祥のオンライン学習サイト/15万コース超えの世界最大ボリューム【一人でできる人はこちら】
  • TechAcademy:現役エンジニア1,000名在籍のオンラインスクール/ITスキルならお任せ【一人じゃ不安な人はこちら】

以上、

SEでお金持ちになる方法でした。

おさらいすると…

SEでお金持ち(年収1,000万)

  • 平均年収1,000万の企業に勤務する
  • 平均年収800万以上の企業で昇進する

SEでお金持ち(年収2,000万)

  • 会社役員になる(難易度:超高い)
  • 副業収入を得る(難易度:高め)
  • 独立する   (難易度:高い)

システムエンジニアでお金持ちになる場合、年収1,000万クラスなら「大手企業に勤める」のが確実です。「リクルートダイレクトスカウト」などを利用してキャリアを進めましょう。

年収2,000万クラスを目指すなら、スキルを身に付けて、副業収入を得たり、フリーランスになるのが現実的な選択肢。「Udemy」や「TechAcademy」を利用してITスキルを身に付けましょう。

時間持ちのフリーランスもいいですよ♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次