2022年– date –
-
【徹底レビュー】Kindle Unlimitedを3年使用した感想まとめ【年間100冊達成】
Kindle Unlimitedを使おうかな。でも月額制で利用するほど、メリットがあるだろうか。実際に使っている人のレビューを知りたい。 こんな人向けに書いてみました。 自身はKindle Unlimitedを3年ほど継続利用しており、2022年現在も利用中です。もともと読書... -
読書習慣0から年間100冊までの道のり【習慣化に大切な3つのこと】
本を読まなきゃと思うけど、何度やっても挫折してしまう。どうすれば、読書の習慣が身につくのかな。読書家になりたい。 こんな人向けに書いてみました。 自身も30代半ばまで、漫画以外はほとんど読まない、読書嫌いの一人だったので、活字の本が苦手な人... -
SEから異業種転職したい!あなたはどのタイプ?【元SE視点で考える】
システムエンジニアから異業種に転職できるだろうか。毎日残業で疲れた。激務なのに給料は安いし、パソコンに向かって黙々作業。もっと華やかでホワイトな業界で働きたい。 こんな人向けに書いてみました。 自身もSEとして働いた10年間で、何度もSEを辞め... -
SEの副業を4つの型で考える!初心者におすすめなのは?
システムエンジニアで稼げる副業はなんだろう。家にいる時間を活用して、在宅ワークで副収入を得たいな。SEにおすすめの副業や始め方を知りたい。 こんな人向けに書いてみました。 本記事は副業初心者のSEさんに向けた情報です。元システムエンジニア(10... -
【無料あり】ITスクールおすすめ5選【性格・性質・性別で決める】
ITスキルを身につけたいけど、ITスクールの数が多すぎて、どこを選んだら良いかわからない。おすすめのITスクールを教えてほしい。 こんな人向けに書いてみました。 IT業界15年の自分が選んだスクールは… IT転職を決めた人 → DMM WEBCAMP こだわりのある... -
大企業が勝ち組と言われる3つの理由【負け組のパターンもあり】
やっぱり大企業は勝ち組なのかな。給料は良いし、ボーナスも多い。その上、家賃補助まで出るなんて。休みもカレンダー通りで、育児休暇もしっかり取れるとか羨ましすぎる。 大企業に10年勤めた自分がお答えします。 結論から申し上げると、大企業は勝ち組... -
Midworksの評判まとめ!良いところと残念なところは?
Midworksの評判ってどうなんだろう。給与保証があると聞いたけど本当かな。Midworksのメリットやデメリット、他エージェントとの違いを知りたい。 こんな人向けに書いてみました。 Midworksは、正社員並みの手厚い保障が受けられる、フリーランス向けのお... -
ITプロパートナーズの評判まとめ!良いところと残念なところは?
ITプロパートナーズの評判ってどうだろう。週2日から働けると聞いたけどホントかな。ITプロパートナーズのメリットやデメリット、他エージェントの違いを知りたい。 こんな人向けに書いてみました。 ITプロパートナーズは、IT起業家やフリーランスを支える... -
【解説】どうすればフリーランスSEになれるの?【会社員との違い】
会社員のシステムエンジニアとして働いてるけどストレスマッハ。自由に働けるフリーランスのSEになりたい。在宅ワークで年収UP!とか耳にするけど、デメリットはないのかな? こんな人向けの内容です。 自身は会社員SEとして10年働き、そこからフリーラン...
12