【はねコイ】リセマラ不要?今から始めるならココに注意!

Google Play ベストゲーム 2017 で、キュート&カジュアル部門大賞を受賞した「はねろ!コイキング」をプレイしてみました。

絵が可愛くてシンプルに遊べるので、この部門大賞の受賞は頷けます。小さい子供は特にハマりそうですね。

このゲームをガチでやる人はほとんどいないとは思いますが、念のためリセマラ要否を調べてみたところ、

リセマラ不要!

であることがわかりました。
そりゃそうだろって感じ。笑

ただ序盤の進め方に少しコツがあり、その進め方次第で中盤から後半以降も快適にプレイできるかが決まってきます。

今回はそのポイントについて、まとめてみました。

ヾ(@°▽°@)ノ

目次

序盤のポイント①:コインの使い道

食べ物は「オレンのみ」、「オボンのみ」と、とっくんは「サンドバッグ」、「はねるカウンタ」をランクアップさせていき、新しいものは解放しない方が効率的にレベルアップできます。

どちらもランダムで取得する仕様のため、新しいものが増えるに連れて平均値が下がってしまう可能性があるからです。

また、食べ物を優先的に上げ、とっくんは後回しにすることで、さらに効率的なレベルアップができます。

そのため、序盤のコインの使い道は、「オレンのみ」と「オボンのみ」のランクアップに使うのがおすすめです。

序盤のポイント②:ダイヤの使い道

無課金でプレイしていく場合は、ダイヤがなかなか集まらないため、使い道は特に注意が必要です。

序盤はコインが集まりやすい状況を作ることで、食べ物やとっくんのランクアップがしやすくなります。

○なかよしグッズ
・みどりのプレート

○デコレーション
・ナッシーツリー
・ランプラーランプ

この3つを優先的に取得していき、コインを多く集めましょう。

また、食べ物優先なら「シェイミそう」、とっくん優先なら「ギルガルドオブジェ」あたりもおすすめです。

はねろ!コイキングは、ガッツリプレイするゲームではなく、空き時間にちょろっとやるくらいです。

1回10分程度でやることがなくなるので、自由に進めても全く問題ありません。

細かいことは気にせずに、自由気ままに楽しみながらプレイしていくのも良さそう。

近年のソシャゲに感化されて、本来のゲームのやり方、楽しみ方を忘れてしまっていたようです。

ヾ(_ _*)ハンセイ・・・

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次