【初心者向け】アフィリエイトでおすすめのASP5選【ココから始めよう】

アフィリエイト初心者

ブログの記事数が増えて、PVも伸びてきたので、そろそろ収益化したいな。アフィリエイトを始めるなら、どこのASPを使うのが良いのだろう。

そんな人向けの情報です。

Webサイトやブログを運営しているの多く人は、アフィリエイトでの収益化を目標にしているのではないでしょうか。

自分もそうでした。
収益0円で会社を辞めました。

ヾ(°∇°*) オイオイ

ただ、アフィリエイトに挑戦しようにも、どこのASPに登録したら良いか、悩んでしまう人も多いはず。実際、最初のASPさんとは、長い付き合いになることも多く、重要です。

ASPは、Webサイトやブログの運営者と、商品やサービスを提供する広告主、2者を仲介するのがお仕事です。自分たちがやり取りするのは、全てASPさんになります。

ASP:アフィリエイト・サービス・プロバイダー

目次

アフィリエイトでおすすめのASP5選【ココから!】

これからアフィリエイトを始める人向けに、おすすめのASPを5つ選んでみました。参考までに、自分はA8.netさんで始めて、現在もお世話になっています。

3つの条件でピックアップ!

  • 初心者向けである
  • 大手の会社である
  • 誰でも登録できる

また、商品やサービスが売れることで成果になる「成果報酬型」と、幅広いジャンルの広告主と提携できる「総合型ASP」に絞ってます。

ヾ(@°▽°@)ノ

クリック報酬型

クリック報酬型のアフィリエイトに挑戦したい人は、Google Adsenseの一択。忍者AdMax、nendなどもありますが、クリック単価が圧倒的に高いです。

モール型

ショッピングモール型のアフィリエイトに挑戦したい人は、Amazonアソシエイトか、楽天アフィリエイトの二択になります。誰もが知る、巨大ECモールです。

»【裏技あり】Amazonアフィリエイトのやり方【審査が厳しいのはホント】

A8.net(エーハチ)

A8はアフィリエイトASP最大手です。

  • Good:商品・サービスが多い
  • Good:ジャンルの幅が広い
  • Bad :振込手数料が掛かる

商品やサービスの取り扱いが多く、ジャンルも幅広いのが魅力です。とりあえず、A8.netから始めれば、確実といえます。

ただ、振込手数料が掛かること、高めであることに御注意ください。ゆうちょ銀行の口座があると、1回あたり66円に抑えられます。

A8.net
運営会社株式会社ファンコミュニケーションズ
設立1999年10月1日
従業員数424名(2020年9月30日現在)
※アルバイト・派遣社員含む
案件数5,679件(2021年1月30日時)
振込手数料66円〜
最低支払額5,000円

こちらも御利用くださいませ。<(_ _)>

afb(旧アフィリエイトB)

afbは大手ASPの中では新しいです。

  • Good:最低支払額が低い
  • Good:報酬支払いスピードが早い
  • Bad :A8と比べると案件が少ない

パートナー第一主義を掲げており、最低支払額が低く、報酬支払いが業界最速と、我らがブロガーの強い味方です。

ポップなデザインと、直感操作しやすいサイトも好評。A8と比べるとやや案件が少ないものの、2,000件以上の取り扱いがあります。

afb(旧アフィリエイトB)
運営会社株式会社フォーイット
設立2010年4月1日
従業員数149名(2021年1月時点)
アルバイト含む
案件数2,445(2021年1月30日時)
振込手数料0円
最低支払額777円

バリューコマース

バリューコマースは古参ASPです。

  • Good:Yahoo!ショッピングがある
  • Good:オンリー案件が多くある
  • Bad :管理画面が使いづらい

Yahoo!ショッピングのアフィリエイトができるのはココだけ。他にもバリューコマースのみ、そんなオンリー案件が多くあります。

ただ、A8.netやafbと比べ、管理画面が使いづらいのがデメリットです。慣れるまで、少し時間が掛かるかもしれません。

バリューコマース
運営会社株式会社バリューコマース
設立1996年
従業員数246名(2018年12月31日現在)
案件数743(2021年1月30日時)
振込手数料0円
最低支払額1,000円

アクセストレード

アクセストレードも古参ASPの1つ。

  • Good:特定のジャンルに強い
  • Good:高単価で稼ぎやすい
  • Bad :ジャンルの幅が狭い

主に4つのジャンル「金融・保険」「Eコマース」「エンタメ」「サービス業」が強く、高単価で稼ぎやすいのが魅力です。

ただ、アフィリエイトにおいて、報酬単価と難易度は比例するので、ご注意ください。やや中上級者向けといえます。

アクセストレード
運営会社株式会社インタースペース
設立1999年11月8日
従業員数324名(2020年9月末現在)
案件数1,634(2021年1月30日時)
振込手数料0円
最低支払額1,000円

もしもアフィリエイト

もしもアフィリエイトは少数精鋭ASP。

  • Good:プレミアム報酬制度がある
  • Good:W報酬制度がある
  • Bad :案件数が少ない

プレミアム報酬は、初成果で追加報酬がもらえる仕組み。W報酬は、通常報酬に12%上乗せする仕組み。この2つの収入アップが魅力です。

大手ASPと比べると、やや規模が小さく、商品やサービスは少なめ。それでも1,000件以上の取り扱いがあり、困ることはないでしょう。

もしもアフィリエイト
運営会社株式会社もしも
設立2004年12月20日
従業員数46名
案件数1,129(2021年1月30日時)
振込手数料0円
最低支払額1,000円
(住信SBIネット銀行は1円)

今回ピックアップしたASPはこちら。

コレだ!と思ったのを登録してみましょう。

アフィリエイトASP選びで大切なこと【使いやすさ】

ASP選びで重要視されることは…

  • 案件数が多いこと
  • 得意ジャンルがあること
  • 取り組みたい商品があること
  • 取り組みたいサービスがあること
  • 報酬単価が高いこと

一般的にはこのあたりです。

ただ、もっと重要なことがあります。

一番大切なのは使いやすさ

個人的に一番大切だと思うのは、管理画面の使いやすさです。自分に合っているか、ストレスなく使えるかが、アフィリエイトの成功に大きく関わります。

アフィリエイトだけでなく、新しいことを始めると、慣れるまで時間がかかります。そして、慣れるまで続けられるかがポイントです。

管理画面が使いやすいと…

  • 商品・サービスが探しやすい
  • 広告主への提携申請がしやすい
  • アフィリエイトリンクが作りやすい
  • 成果やレポートが確認しやすい
  • アフィリエイトで稼げるようになる

インターネットで買い物するときをイメージしてみましょう。どこに何があるか、直感的に操作できるサイトだと利用しやすく、ストレスがたまらないですよね。

アフィリエイトASPも同じです。
初心者が優先すべきは使いやすさ。

(。+・`ω・´)キリッ

現役アフィリエイターの満足度

ではどのASPが使いやすいのでしょうか。

それはアフィリエイトマーケティング協会がまとめる、満足度調査を参考にするとわかります。これは現役アフィリエイター、先輩たちの声です。

(。 ・ω・))フムフム

ASPの満足度(2020年)

  1. A8.net(37.3%)
  2. afb(21.8%)
  3. Amazonアソシエイト(7.7%)

利用者の満足度率(2020年)

  1. afb(54.5%)
  2. felmat(51.1%)
  3. A8.net(50.5%)

» 市場調査|アフィリエイトマーケティング協会

2020年の結果をみると、A8とafbの2強であることがわかります。因みに2019年もA8(41.4%)、afb(18.9%)で同じです。

自身も同じように感じます。
使いやすさ重視なら二択。

アフィリエイト初心者はASPを絞ろう【理由は1つ】

初心者はASPを絞りましょう。

その理由は1つ。
混乱するからです。

ASPが増えると大変

アフィリエイトの基本的な流れは「①案件を探す → ②提携する → ③広告を貼る → ④レポートで振り返る」です。ASPが増えると、この作業をASP分だけやる必要があり、とっても大変です。<

一般的には複数のASP登録が推奨されますが、個人的には1つで良いと思います。どうしても1つでは不安、そんな人は2つまで。最初から3つはおすすめしません。

ただ、デメリットもあります。

  • 各ASPの限定案件が見れない
  • 他ASPより単価が安いことがある

ASPを絞ると、各ASPで取り扱っている、限定案件が見れないのがデメリットです。また、同じ案件でも単価が安いケースがあり、ちょっぴり損した気分になることもあります。

それでも絞るメットの方が大きいです。

最初は売れる感覚を掴む

最初は売れる感覚を掴むため、「①案件を探す → ②提携する → ③広告を貼る → ④レポートで振り返る」のサイクルを回すのが重要です。

いきなりASPに登録しすぎると、案件探しで疲れてしまいます。そして、アフィリエイトってだるいなぁ、めんどいなぁ、稼げないじゃん、終了です。

(o;ω;o)ウゥ

単価比較は売れてからでOK

少しでも高単価のASPで挑戦したいのは当然です。ただ、単価比較するのは売れてからでOK。ちょっぴり厳しい意見になりますが、すぐに売れまくるほど甘くないです。

ここまでの内容をおさらいすると…

  • 初心者はASPを絞る(1〜2個)
  • ASPが増えると作業量が増える
  • 案件探しで疲れると稼げない
  • 単価比較は売れてからでOK

アフィリエイト初心者はASPを絞り、労力や時間をかけずに、始めることをおすすめします。アフィリエイトを続けていると、自然にASPも増えていくので大丈夫です。

Let’s Affiliate !!

d(*´▽`*)b

アフィリエイトのおすすめASPまとめ【始めよう!】

最後にまとめとなります。

アフィリエイトのおすすめASPです。

ピ〜ンときたのを1つ登録しましょう。

いろいろ登録しすぎると、そこで満足してしまったり、案件探しで疲れてしまうこともあります。それだと稼げるようにならないので、ご注意ください。

どのASPにするか悩んだら、アフィリエイトマーケティング協会がまとめる、満足度調査から判断するのもあり。現役アフィリエイターや先輩たちの声が詰まっています。


以上、

アフィリエイトのおすすめASPでした。

アフィリエイトを続けていると、今回紹介した誰でも登録できるASPではなく、オファーで登録者を集めている、クローズASPから連絡をいただくことがあります。

有名どころは、felmat(フェルマ)さんと、Rentracks(レントラックス)さんです。メールが届いたら、登録を検討してみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次