【考察】GameFiの始め方!出遅れると稼げない?【注目ゲーム5選!】

ゲームで稼ぎたい人

GameFiを始めてみたいけど、よくわからないし不安だな。本当にゲームで稼げるのだろうか。

こんな人向けに書いてみました。

GameFiは「ゲーム」×「金融」の新しい領域で、ゲームで遊んで稼ぐことから、Play to Earnと呼ばれることもあります。本ジャンルでもっとも有名なゲームがAxie Infinityで、フィリピンでは家を買った猛者もいるそうです。

今までの常識ではあり得なかったことが、インターネットの進化と、仮想通貨(ブロックチェーン技術)の登場により、実現しつつあります。ゲームで遊びながら稼ぐ、ゲーム好きには堪らない世界です。

やすす

本記事のテーマは、自身が今もっとも知りたいことでもあります。勉強中の身であるため、内容に誤りがあったら、申し訳ございません。現在はMIR4をプレイ中で、GameFiで本当に稼げるのか実験中です。

目次

GameFiとは!普通のゲームとの違いとは?

GameFiとは何なのか。

  • ゲーム × 金融
  • ゲームで遊んで稼ぐ
  • ブロックチェーンゲーム

この3つはほぼ同義です。

GameFiはゲームに金融の仕組みを取り入れること。そして、ゲームで遊んで稼ぐことをPlay to earnと呼び、それを実現するのにブロックチェーン技術が使われているため、ブロックチェーンゲームとも呼ばれます。

普通のゲームとの違いは?

  • ゲーム内の通貨を換金できる
  • ゲーム内のアイテムを換金できる
  • ゲーム参加にお金が掛かるモノもある

GameFiの仕組みが入っていると、ゲーム内で貯めた通貨や、手に入れたアイテムを換金できます。ただ、現金が口座に振り込まれるわけではなく、ゲームの仮想通貨が入手できるだけ。それに価値が生まれると、お金に変わるイメージです。

例えば、世界的に有名なGameFiの一つ、Axie Infinityで手に入るのは、AXSとSLPという2つの仮想通貨になります。これらの価値は2021年8月だと、AXSは1枚7,000円くらい、SLPは1枚15円くらいです。

2021年8月31日時点

仮想通貨過去最高過去最低
AXS約9,147円約14円
SLP約46円約1円

また、ゲーム内のキャラクター、アイテム、土地などがNFTで管理されており、仮想通貨で取引可能です。Axie Marketplaceをみると相場感覚が掴めます。

なぜ価値があるのか?

これはビットコインに価値が生まれているのと同じで、そこにお金を投資する人がいるから。具体的にはブロックチェーン技術でつくられた、暗号資産に魅力を感じている人たちです。

GameFiの注意事項

GameFiの注意事項は、ゲーム仮想通貨の値動きが激しいことです。特に初期費用がかかる場合、それが本当に回収できるか、どのくらいの期間がかかるか、この見極めが重要になります。

また、有名なビットコインやイーサリアムとは異なり、マニアックな仮想通貨であるため、日本の取引所では扱っていません。そのため、ゲームの仮想通貨を稼いでも、それで生活するのは難しいです。

フィリピンで取引開始

ただ、フィリピンではAxie Infinityが爆発的な人気となっており、ゲームの仮想通貨SLPで取引可能なお店が出てきました。この先進的な動きに各国が続く可能もあります。

GameFiの始め方!出遅れると稼げない?

次にGameFiの始め方をみていきます。

  1. 遊ぶゲームを決める
  2. 遊び方を調べる
  3. 遊んでみる

他のゲームとほぼ同じです。

唯一、ゲームに対応した仮想通貨ウォレットが必要なので、遊び方を調べる必要があります。ただ、日本語情報が少なく、マニアックなゲームになるほど、英語情報ばかりです。

出遅れると稼ぎにくくなる

英語ができる人なら良いものの、自分のように英語が全然ダメな人は、日本語情報がないと不安です。ただ、GameFiは出遅れると稼ぎにくくなる傾向があり、情報が出てくるまで待っている猶予がありません。

GameFiはスタートが重要

GameFiはスタートダッシュが重要です。

  • ゲームの先行者優位
  • 投資の先行者優位

この2つの観点からGameFiはスタートが早いほど有利といえます。そして、スタートが遅くなるほど不利になり、場合によっては損するケースも出てくるため、始めるタイミングには注意です。

ゲームの先行者優位

GameFiでゲームの先行者優位が働くのは、一般的なゲームと同じで、掛けた時間やお金の多さが、そのままキャラクターの強さに繋がるからです。そして、キャラクターが強いほど、稼ぎやすくなります。

MMORPGをはじめ、オンラインゲームを遊んだことがある人は、ぴ〜んとくるはず。ゲームの開始が遅れると、それだけ初日勢とレベル差が生まれ、超えられない壁ができてしまいます。

投資の先行者優位

GameFiで投資の先行者優位が働くのは、ゲーム仮想通貨の値動きが、ゲームの人気で連動するからです。そのため、ゲームの人気が出てから参入しても、初期費用の割に稼げないという状況が起こります。

Axieを例にみていきましょう。

Axieでわかる出遅れの深刻さ

by: CoinMarketCap

自身もAxie Infinityをやろうと、ゲームについて調べたところ、初期費用が20万前後かかるとわかり衝撃を受けました。結局、ゲーム参入を見送ったのですが、GameFiは投資の側面からもチェックが必要です。

  • Axiはまだ人気が出る → 20万円は安い
  • Axiはバブルで弾ける → 20万円は高い

過去最低の約14円は「2020年10月6日」、過去最高の約9,147円は「2021年8月21日」に記録しています。参入タイミングが異なるだけで、初期費用が約653倍も変わるのです。これはただのゲームではなく、投資と考えるべきでしょう。

GameFiを始めるなら?注目ゲーム5選!

最後にGameFiの注目ゲームをご紹介。
(個人的な趣味嗜好が入っております)

  • Axie Infinity
  • CryptoBlades
  • MIR4
  • Polkafantasy
  • Guild of Guardians

特にMMORPGが好きです。

Axie Infinity

世界的に有名なGameFiといえば、Axie Infinity(アクシーインフィニティ)です。可愛らしいアクシー3匹でパーティを組み、ストーリーを進めたり、対戦したりして遊びます。

少々古いゲームですが、ドラクエのモンスターパレードみたいな感じです。YouTubeにも情報がたくさんあるので、気になる人はプレイ動画をみてみましょう。

» Axie Infinity

仮想通貨(トークン)

  • Axie Infinity(AXS)
  • Smooth Love Potion(SLP)

CryptoBlades

CryptoBlades(クリプトブレイズ)も有名です。初期のリネージュのようなグラフィックで、やや古臭い感じがあるものの、Axieに負けず劣らずの人気GameFiとなっています。

ゲーム性はキャラと武器を選択し、対戦相手を選ぶと戦闘結果が表示されます。RPGというより、トレーディングカードゲームに近いかも。こちらもYouTubeでチェック可能です。

» CryptoBlades

仮想通貨(トークン)

  • CryptoBlades(SKILL)

MIR4

MIR4(ミルフォー)は、韓国のゲーム会社WEMADEが開発した、MMORPGになります。2021年8月26日にサービス開始した新しいゲームで、実際にプレイして稼げるか実験中です。

Axie InfinityやCryptoBladesとの違いは、無料(リスク0)で始められるところ。その分、稼げる保証はないものの、GameFiをお試しするなら、もっとも参入しやすいゲームの一つでしょう。

» 龍と人々の物語、MMORPG MIR4

仮想通貨(トークン)

  • DRACO
  • WEMIX

Polkafantasy

Polkafantasy(ポルカファンタジー)は、2021年10月にサービス開始予定のGameFiです。日本のアニメ、漫画、ゲームなど、二次元文化をテーマにしています。ゲーム性は不明ですが、グラフィックは日本人にウケること間違いなし。

仮想通貨(トークン)

  • Ethereum(ETH)
  • Polkadot(DOT)

Guild of Guardians

Guild of Guardians(ギルドオブガーディアンズ)は、2022年1月にサービス開始予定のMMORPGです。iOSとAndroidでの配信を予定しており、MIR4に続く大型GameFiになるかもしれません。自分もスタートダッシュ予定。

仮想通貨(トークン)

  • Guild of Guardians(GOG)

以上、

GameFiの始め方と注目ゲームについてでした。ゲームで遊びながら稼ぐ、そんな時代がくると考えたら、ワクワクしてきますね。今すぐ始めるなら初期費用なしか、安いゲームがおすすめです。

もうちょっと我慢できる人は、スタートダッシュに備えて、どのゲームで遊ぶか決めておくのがGood。ゲームの先行優位性と、投資の先行優位性を活かし、効率よく稼ぐのがポイントです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次