【アナデン】ロゼッタは最強ヒーラーなのか?ガチャ80連で大爆死!

当サイトでは「アフィリエイト広告」を利用しております。ご理解の上、ご活用いただければ幸いです。

アナデンに新キャラが登場です!

ここまではいつもの流れ。

新キャラはヒーラーです!

ここでもまだ驚きはありません。

ヒーラーは星5キャラです!

ヾ(°∇°*) ナンダッテ

はい、そんなお話なのですが、、、

トップの画像でわかるとおり大爆死しました。

改めてガチャゲーの恐ろしさに触れたという感じ。確率操作の発覚以降、おとなしくしてるなぁと思ったらこれですよ。ひどいものでした。

みなさん、課金には注意しましょう!!

はぁ、石を使い果たしてしまった。
より一層ログインゲーが加速してしまう。

ヾ(°∇°*) オイオイ

目次

80連結果

ロゼッタの強さについて考察する前に、他人の不幸は蜜の味ということで、大爆死結果を並べてみたいと思います。

1回目

星5:0
星4:3
星3:7

New:0
CC:1

PickUp:0

ロベーラのClassChangeでセーフ。

2回目

星5:0
星4:5
星3:5

New:1
CC:0

PickUp:0

エルガがNewでセーフ。



3回目

星5:0
星4:1
星3:9

New:0
CC:0

PickUp:2

ピキッ!

4回目

星5:0
星4:3
星3:7

New:0
CC:0

PickUp:2

ピキピキッ!

5回目

星5:0
星4:4
星3:6

New:0
CC:0

PickUp:0

ピキピキピキッ!

6回目

星5:0
星4:5
星3:5

New:0
CC:0

PickUp:1

ピキピキピキピキッ!

7回目

星5:0
星4:3
星3:7

New:0
CC:0

PickUp:0

ピキピキピキピキピキッ!

8回目

星5:0
星4:1
星3:9

New:0
CC:0

PickUp:0

うわぁあああぁあぁぁあああ!!!

まとめ

我ながら酷すぎる結果に叫びました。

ドッ○ンテーブル発動しちゃってます。

ヾ(°∇°*) オチツケ

星5:0/80(0%)
星4:25/80(31%)
星3:55/80(69%)

New:1/80(1%)
CC:1/80(1%)

PickUp:5/80(6%)

ウゥ━━━|li(σ・ω・`;)il|━━━ン

どうてみてもドッカンしちゃってるでしょ。

因みに我慢できずに単発も5回やりましたが、、、

お察しください!!!



ロゼッタの最強考察

ロゼッタが最強ヒーラーの座に君臨するには、サービス開始当初よりトップをがっちりキープしているマリエルを上回る必要があります。

そこでロゼッタとマリエルのスキル、ヴァリアブルチャント、ステータスを比較しながらどちらが強いのかを考えてみました。

スキル

ビブリア vs 無垢の揺り籠

項目 ロゼッタ マリエル
スキル ビブリア 無垢の揺り籠
効果 味方全体に回復(大)+状態異常無効(1回) 味方全体に回復(大)+治癒(大)を付与(3ターン)
消費MP 40 45

回復力:ロゼッタ < マリエル
防御力:ロゼッタ > マリエル

回復の安定感はマリエルに及びません。
ただ睡眠や混乱などを回避できるのは大きい。

セフィロトの樹 vs リフレッシュリープ

項目 ロゼッタ マリエル
スキル セフィロトの樹 リフレッシュリープ
効果 味方全体に知性15%UP(3ターン)+状態異常回復 味方全体に速度15%UP+状態異常回復
消費MP 20 20

攻撃力:ロゼッタ > マリエル

知性UPによる魔法攻撃力UPが強いです。
速度UPはボス戦で多少役立つ程度。

テミスの天秤 vs オーロラフォース

項目 ロゼッタ マリエル
スキル テミスの天秤 オーロラフォース
効果 味方全体に火属性攻撃30%UP+全属性耐性30%UP(3ターン) 味方全体に全属性耐性50%UP(2ターン)
消費MP 30 23

攻撃力:ロゼッタ > マリエル
防御力:ロゼッタ < マリエル

オーロラフォースの防御力には及びません。
ただ耐性30%UPなら十分すぎます。
しかも火属性攻撃30%UPって強すぎ。

プリーオブギルティ vs オーロラフォース

項目 ロゼッタ マリエル
スキル プリーオブギルティ ホーリーバースト
効果 敵単体に火属性の魔法攻撃2回(大) 敵単体に魔法攻撃(大)
消費MP 30 23

攻撃力:ロゼッタ > マリエル

攻撃力はロゼッタがマリエルを圧倒します。
アタッカーとしての運用も十分可能です。

ヴァリアブルチャント

項目 ロゼッタ マリエル
VC 罪は消え、全ては救いとなります! 聖なる光で世界を癒します!
効果 味方全体に火属性攻撃40%UP(1ターン) 味方全体に全属性耐性35%UP(1ターン)

攻撃力:ロゼッタ > マリエル
防御力:ロゼッタ < マリエル

VCもはっきり分かれます。
攻撃のロゼッタ、防御のマリエルです。

ステータス

項目 ロゼッタ マリエル
HP 3382 3284
MP 577 575
腕力 147 146
耐久 176 166
幸運 149 147
知性 195 216
速度 217 228
精神 197 198

ロゼッタはHPや耐久が高いです。
その一方で知性や速度が劣ります。

まとめ

最後にまとめです。

個人的な見解となります。
その点は御了承くださいませ。

  • アタッカー :ロゼッタ > マリエル
  • バッファー :ロゼッタ = マリエル
  • デバッファー:ー
  • ヒーラー  :ロゼッタ < マリエル
  • ステータス :ロゼッタ < マリエル
  • 総合    :ロゼッタ ≦ マリエル

残念ながら最強ヒーラーの座は、回復力とステータスで勝る「マリエル」のまま揺るぎませんでした。

だが!しかし!

汎用性という面ではロゼッタの方が上でしょう。

マリエルは回復とバフ以外の仕事がなく、やや手持ち無沙汰になってしまうことがあります。ホーリーバーストの威力も知れてるので、アタッカーとしては微妙です。

一方でロゼッタは回復とバフが終わった後は、プリーオブギルティで攻撃参加できます。属性攻撃で威力大、さらに2回攻撃というヒーラーには過ぎたスキルで、下手なアタッカーより強いでしょう。

余程の強敵と戦う以外は、ロゼッタを連れて行く方がスムースに攻略できると思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次