FF14復帰から3ヶ月ほど経ちました。
旧FF14のときを含めると、5〜6回休止しては復帰してを繰り返してます。FFが好き過ぎる!ちょ〜面白い!ってのもありますが、何より再開や復帰がしやすいところがポイントですね。
FF14はいつ始めても、いつ復帰しても大丈夫。その最大の理由は、他プレイヤーとの競争要素がほぼなく、マイペースで遊べるから♪
FF14の引退と休止をふりかえる
FF14のプレイ歴はこんな感じ。
- 旧FF14で全ジョブLv50にする
- 新FF14は新キャラで始める
- 蒼天のイシュガル前に引退する
- 2021年12月に約7年ぶりに復帰する
- 暁月のフィナーレまで遊んで休止する
- 2023年10月に約1年ぶりに再開する
基本的にどハマりして一気に遊ぶタイプです。
そのせいか燃え尽きるのも早く、継続プレイは最長でも1年半くらい。新生がスタートした2013年8月から蒼天のイシュガル実装前の2015年3月まででした。
ただ、今回はもっと長く続けられそうな気がしてます。まだ再開から3ヶ月なんですけどね。
FF14は細く長く遊ぶのに向いている
マジで基本的なことなのですが…
どれだけ好きでもやり過ぎると飽きる!
最初はちょ〜楽しい!無限にできる!とか寝食を忘れてどハマりするものの、どこかで燃え尽きるんですよね〜。
大学時代にROでゲーム廃人を経験し、社会人になってからも様々なMMOで遊んできましたが、全てコレ。
FF14の引退や休止も同じで、仕事が忙しいとか、彼女ができたとか、体調が悪いとかいろいろあるものの…
本当のところはやり過ぎて飽きただけ!
(o;ω;o)ウゥ
どんな美味しい料理や好物も、毎日食べまくってたら「もう食えん!」ってなるのと同じで、ゲームもやり過ぎると「もういいか!」ってなります。
そう考えると、毎日ほどほどに遊んだり、週末にがっつり遊んだり、もうちょっとやりたいけど、、、ってところでやめておくのが良いのかもしれません。
現在は平日は全くプレイせず、週末にがっつり遊ぶスタイル。結構しっくりきてます。
特にFF14は細く長く続けるのにぴったり。
- 他MMOと比べて先行者優位がない
- 他MMOと比べて俺TUEEEがない
- 他MMOと比べてソロプレイしやすい
MMOでよくあるのがスタートダッシュ。始めるタイミングが遅れると、超えられない壁ができてしまうってあれ。FF14にはこの先行者優位がほとんどないです。
レベル上限が設けられており、差が開き過ぎないように工夫されています。そのため、初日から長時間を注ぎ込んできたプレイヤーが俺TUEEEする、廃人の自己満プレイがなく平和です。
また、パーティマッチングシステムが用意されていて、ソロでも遊びやすいのもGood。自分の遊びたいときに、遊びたいコンテンツを、同じ目的の人たちと遊べるのが素晴らしいです。
FF14は対戦プレイより、協力プレイが好きな人にぴったり。バトルや競争コンテンツもありますが、総じてマイペースで遊ぶ、大人向きのMMOではないでしょうか。
FF14は10周年で新たなストーリーへ
最後にFF14を始めるなら今でしょ!
FF14を再開するなら今でしょ!
FF14を復帰するなら今でしょ!
って話です。ヾ(@°▽°@)ノ
FF14は2013年8月開始から10周年を迎え、10年にわたる壮大なストーリーが終了しました。2024年夏に発売予定の新パッケージ、黄金のレガシーでは第二章の幕開けとなります。
FF14の第一章
- 新生エオルゼア
- 蒼天のイシュガルド
- 紅蓮のリベレーター
- 漆黒のヴィランズ
- 暁月のフィナーレ
今から始めると、1パッケージ30時間(ストーリーのみ)で計算して150時間ほど。週末のみプレイで1ヶ月20時間くらいでも、十分に間に合いそうですね。
しかも紅蓮のリベレーターまで無料!
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
ゲーミングPCがあれば、無料でたっぷり遊べちゃいます。ちょっとだけ遊んでみたい人は、ネットカフェを利用すると良いですよ♪
自身も7年ぶりに再開するときは、快活クラブさんで試しに遊んでみて、うぉー!やっぱりおもしれー!遊びたいぃぃぃ!となってからゲーミングPCを買いました。
以上、
FF14の再開や復帰の話でした。
最近のMMO事情は詳しくないものの、FF14が神ゲーであることは間違いないでしょう。
時間が無限にあれば、Fortnite、Elder Scrolls Online、New Worldとかもやってみたいのですが、真っ当な社会人にそんな時間はない…
ようやくわかったよ、父さん。
ヾ(°∇°*) オイオイ
これからもFF14を細く長く遊んでいきます。