[ウイイレアプリ]真の最強ヘッダーは?王座に輝いたのはあの選手!
はい、やってみました。
真・ヘッダー王座決定戦!
前回のヘッダー王座決定戦の
上位者10名のみで真の最強を
決めるという熾烈な争いです。
ヘッダー王座の振り返りは、
この後にまとめております。
完全にオリジナル企画で、
正しいとかではありません。
そこは御了承いただけると
大変助かります。m(._.)m
・シーズン18Cのデータを使用
おさらい
前回のおさらい。
ヘッダー王座決定戦では、
ヘディングに重要だと思われる
4つの項目を評価して争いました。
- ヘディング
- ジャンプ
- ボディバランス
- 身長
1項目ずつ上位者をまとめ、
最後に総合的な評価を行い。
評価結果をSからCまでの
4つのランクに分けて終了。
詳しくはこちらです。
» [ウイイレアプリ]最強ヘッダーは?クロスを上げたらゴールな選手!
ただ今回の概要と挑戦者は
次の項目でまとめているので、
読まなくてもわかると思います。
概要と挑戦者
企画概要とエントリーする
10名の挑戦者を紹介します。
■概要
前回のヘッダー王座では、
高さ強さに注視しすぎた結果。
ゴールを決めるという点での
評価を全くしていませんでした。
ヾ(_ _*)ハンセイ・・・
そこで次の2項目を追加します。
・オフェンスセンス
・決定力
ゴールを決めてこそ、
真の最強ヘッダーなり。
■挑戦者
エントリーは10名。
前回結果のSランク4名、
Aランク3名、Bランクからは
シュート能力の高い3名が登場。

選手名 | 前回ランク | 参考情報 |
---|---|---|
クリスティアーノ・ロナウド | S(★14) |
|
バズ・ドスト | S(★14) |
|
クリスティアン・ベンテケ | S(★14) |
|
アンディ・キャロル | S(★14) |
|
ズラタン・イブラヒモヴィッチ | A(★12) |
|
オリヴィエ・ジルー | A(★13) |
|
イスラム・スリマニ | A(★12) |
|
フェルナンド・ジョレンテ | B(★11) |
|
ドゥバン・サパタ | B(★10) |
|
ロメル・ルカク | B(★11) |
|
オフェンスセンス
オフェンスセンスから
チェックしてきます。
クロスに合わせるには、
ゴール前でのポジショニング、
ボールへの反応が重要です。
ゲームヘルプより
この値が高いほど、攻撃時の
ボールに対する反応が早くなります。
第1位「94」
クリスティアーノ・ロナウド
第2位「90」
ズラタン・イブラヒモヴィッチ
ロメル・ルカク
第3位「89」
オリヴィエ・ジルー
第4位「87」:バズ・ドスト
第5位「86」:フェルナンド・ジョレンテ
第6位「85」:クリスティアン・ベンテケ、イスラム・スリマニ
第7位「84」:アンディ・キャロル
第8位「83」:ドゥバン・サパタ
エントリー10名のみの順位です。
第1位は説明不要のスーパースター、
クリスティアーノ・ロナウド選手。
ヘディング、ジャンプに続き、
オフェンスセンスで3冠達成。
決定力
次は決定力です。
ヘディングシュートが
枠内に飛んで初めてゴールが
決まるのでこちらも重要です。
ゲームヘルプより
この値が高いほど、
ゴール枠内にシュートが集まります。
第1位「95」
クリスティアーノ・ロナウド
第2位「90」
ズラタン・イブラヒモヴィッチ
ロメル・ルカク
第3位「85」
オリヴィエ・ジルー
バズ・ドスト
第4位「83」:クリスティアン・ベンテケ、フェルナンド・ジョレンテ
第5位「80」:イスラム・スリマニ、ドゥバン・サパタ
第6位「79」:アンディ・キャロル
エントリー10名のみの順位です。
クリロナ選手がまたも第1位。
これで個別項目4冠の圧倒的強さ。
2位、3位はオフェンスセンスと
ほぼ同じ結果になりました。
総合評価
総合評価をしていきます。
もはや王座が誰なのか
わかっちゃいましたね。笑
ただランキングにするので
前回と同じくこのルールで
機械的に算出していきます。
■算出参考
○能力値
・★★★★★:95以上
・★★★★☆:90以上
・★★★☆☆:85以上
・★★☆☆☆:80以上
・★☆☆☆☆:75以上
・☆☆☆☆☆:74以下
選手名 | オフェンスセンス | 決定力 | 総合(今回/前回) |
---|---|---|---|
クリスティアーノ・ロナウド | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★23/★14 |
バズ・ドスト | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★20/★14 |
クリスティアン・ベンテケ | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ | ★19/★14 |
アンディ・キャロル | ★★☆☆☆ | ★☆☆☆☆ | ★17/★14 |
ズラタン・イブラヒモヴィッチ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★20/★12 |
オリヴィエ・ジルー | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★19/★13 |
イスラム・スリマニ | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ | ★17/★12 |
フェルナンド・ジョレンテ | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ | ★16/★11 |
ドゥバン・サパタ | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ★14/★10 |
ロメル・ルカク | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★19/★11 |
まとめ(ランク)
最後のまとめで、
ランキングにします。
2018/5/25追記
以下10名全員がヘッダースキルを
持っていることを確認済みです。
完全に失念してました。ヾ(_ _*)ハンセイ・・・
SSSランク(★24)
-クリスティアーノ・ロナウド

真のヘッダー王座に輝いたのは、
個別項目で4冠達成のロナウド選手。
圧倒的すぎる、恐れ入りました。
SSランク(★20)
-バズ・ドスト
-ズラタン・イブラヒモヴィッチ
2番手は高身長と強さが
ずば抜けているこのお二人。
自分の愛用するドスト選手は
ここにランクインしました♪
Sランク(★19)
-クリスティアン・ベンテケ
-オリヴィエ・ジルー
-ロメル・ルカク
3番手はこちらの3名。
SSランクとほとんどは
差のない実力者がずらり。
Aランク(★18以下)
(★17)
-アンディ・キャロル
-イスラム・スリマニ
(★16)
-フェルナンド・ジョレンテ
(★14)
-ドゥバン・サパタ
ロナウド選手は総合力94で
レジェンドを除くと最強選手。
(メッシ選手と同じです)
ヘッダーでここまで完成してる上に
しかも足元で勝負できるのだから
CFとして間違いなく最強ですね。
メインポジションのRWGより
CFでゴールを決める方が適正。
マイクラブで使ってみたいなぁ。