ガーディアンズを
応援し続けている皆様、
いらっしゃいませ。m(._.)m
自分もバグだらけな状況に
嫌気が指してアンインスト
直前まできてますが。
ギリギリ続けてます。笑
さてゲームを遊ぶ時に
度々入るダウンロード。
時間的にもデータ容量的にも
非常に不便で困るこの仕様は
一体なんなのでしょうか。
今回はこの謎に迫ります。
(Android版のお話です)
目次
ガーディアンズ
〜再ダウンロードの謎〜
1. 発生原因
通常はアップデートや
不具合修正を行った時に
再ダウンロードが入ります。
ところが、、、
ガーディアンズの場合、
キャッシュクリアだけで
再ダウンロードが走ります。
自分はこのパターンで
100%再ダウンロードが
走る状況に陥ってます。
(o;ω;o)ウゥ
う〜ん、ちょっと普通では
考えられないク○仕様ですが
なぜか納得できる自分がいる。
因みにこのどちらもNG。
・端末からクリア
・メニューからクリア
1. 端末からクリア
端末機能やアプリで行う
クリーンアップ、最適化、
メモリ解放のことです。
通常は動作が重い時に
メモリを解放することで
スムースにさせますが。
ガーディアンズの前に
この機能は無駄!無駄!
2. ゲームメニュー
ゲームメニューに
キャッシュクリアが
用意されているという。
究極の罠!すごすぎる!
この機能を使ってもいいのは
ゲームが起動できない時のみ。
十分注意しましょう。
2. 対処方法
現時点では根本的な
対処方法はありません。
・キャッシュクリアしない
・端末再起動しない
暫定的にこの2つくらい。
ただ自分もなったのですが
ゲーム自体が起動できない
という不具合もあります。
TOUCH START !!
画面真っ暗!強制終了!
以下、繰り返しのループ。
自分はこの不具合発生時、
キャッシュクリアで無事、
解決することができました。
この時は使用してもOK。
もちろん再ダウンロードも
走りますので御安心ください。
ヾ(°∇°*) オイオイ
3. まとめ
最後にガーディアンズの
再ダウンロードのまとめ。
・キャッシュクリアNG
(ゲームメニューに注意)
・最適化NG
・メモリ解放NG
・クリーンアップNG
ただしゲームが起動できず、
強制終了してしまう場合のみ。
・キャッシュクリアOK
これがガーディアンズ。
これぞガーディアンズ。
ユーザフレンドリーの
対極に位置してますね。
他に類のない唯一無二、
オンリーワンアプリです。