【まとめ】DAZNの年間パスはどのくらいお得?【全ての特典をCheck】

DAZNの年間パスについて知りたい人「DAZNの年間パスはどのくらいお得になるのだろうか。特典内容を詳しく知りたいな。年間視聴パスでチームを応援したい。」
そんな人向けの情報となります。
DAZNの年間視聴パスは、Jリーグやプロ野球のチームを応援する人向けのプランです。購入金額の一部がチーム強化費用に充てられ、その特典として、クーポンやグッズが貰えます。
d(*´▽`*)b
そんなDAZNの年間パスについて、2021年最新情報をCheck、各チームの特典をまとめてみました。どのくらいお得か、参考にしていただければ幸いです。
本記事でわかる内容はこちら。
目次
DAZNは130以上のスポーツコンテンツと、年間10,000試合以上を配信する、スポーツチャンネルです。日本をはじめ、ドイツ、アメリカ、スペインなど、世界9カ国で愛されています。
【DAZN(ダ・ゾーン)】
130以上のスポーツコンテンツが年間10,000試合以上見放題!
DAZNの年間視聴パスってなに?

DAZNの年間視聴パスは、Jリーグやプロ野球のチームを応援する人向けのプランです。ただ、2020シーズンはJリーグクラブのみ、プロ野球チームの年間パスはありません。
- Jリーグ共通 → あり
- J1リーグクラブ → あり
- J2リーグクラブ → あり
- J3リーグクラブ → あり
- 読売ジャイアンツ → なし
- 千葉ロッテマリーンズ → なし
今シーズンはJリーグのみ。
価格ダウン・特典ダウン
- 価格:19,250円(税込)
- 期間:20年11月3日〜21年3月31日
- 内容:DAZNの1年間利用 + 特典
- 備考:DAZN公式サイト利用者のみ
DAZNの年間視聴パスは、DAZNの公式サイトのみで使えます。docomo、au、Amazonを通じて利用している人や、スポナビライブから移行した人は、年間視聴パスを使えないので御注意ください。
» 明治安田生命Jリーグを観るならDAZNで!お得な2021年、年間視聴パス販売中|【公式】Jリーグオンラインストア
DAZNの年間パスの特典まとめ!

DAZNの年間パスの特典をまとめます。
先にポイントをお伝えすると…
項目 | 2020 | 2021 |
価格 | 21,175円 | 19,250円 |
クラブパス | 全て特典あり | 一部特典なし |
共通パス | なし | 楽天1,000p |
2021の年間パスは、価格が安くなり、DAZNの月額料金分、1,925円の値下がりです。ただ、一部のクラブは特典なし。純粋にチームを応援したい人向けとなっています。
お得さだけを求めるなら、楽天ポイントが1,000pが付いている、Jリーグ共通パスを選ぶのもあり。ただ、Jリーグを応援するというより、楽天を応援する感じになります。
ヾ(°∇°*) オイオイ
年間パスの特典一覧(J1)
クーポン特典があるのはこちら。
- コンサドーレ札幌 → 1,000円
- 横浜F・マリノス → 2,000円
- 名古屋グランパス → 2,000円
- ヴィッセル神戸 → 1,000円
- サガン鳥栖 → 2,000円
詳細は以下をご確認ください。
クラブ | 2020 | 2021 |
札幌 | 2,000円 | 1,000円 ステッカー(先着) |
仙台 | 2,000円 | なし |
鹿島 | 3,000円 | なし |
浦和 | 6,000 REX Point | 色紙(先着) |
柏 | 2,000円 | なし |
FC東京 | 4,000円 | なし |
川崎 | 2,000円(Online) 3,000円(Shop) |
カードケース(先着) |
横浜FM | 2,000円 | 2,000円 |
横浜FC | 2,000円 | なし |
湘南 | 2,000円 | なし |
清水 | 2,000円 | クッション(抽選) |
名古屋 | 2,000円 | 2,000円 |
G大阪 | 3,000円 | 全て先着 ・ユニフォーム ・公式球 ・トートバッグ ・キーホルダー |
C大阪 | 2,000円 | なし |
神戸 | 2,000円 | 1,000円 ユニフォーム(抽選) |
広島 | 2,000円 | なし |
徳島 | 2,000円 | なし |
福岡 | 2,000円 | なし |
鳥栖 | 2,000円 | 2,000円 |
大分 | 2,000円 | なし |
年間パスの特典一覧(J2)
クーポン特典があるのはこちら。
- 水戸ホーリーホック → 2,000円
- 栃木SC → 2,000円
- 大宮アルディージャ → 1,000円 + 300p
- 東京ヴェルディ → 2,000円
- ヴァンフォーレ甲府 → 2,000円
- 松本山雅FC → 2,000円
- アルビレックス新潟 → 3,000円
- ファジアーノ岡山FC → 2,000円
- 愛媛FC → 4,000円
- V・ファーレン長崎 → 2,000円
詳細は以下をご確認ください。
クラブ | 2020 | 2021 |
秋田 | 2,000円 | なし |
山形 | 2,000円 | なし |
水戸 | 2,000円 | 2,000円 |
栃木 | 2,000円 | 2,000円 |
群馬 | 2,000円 | なし |
大宮 | 2,000円 | 1,000円 300ポイント ウェア(抽選) |
千葉 | 2,000円 | なし |
東京V | 2,000円 | 2,000円 |
町田 | 2,000円 | キーホルダー |
相模原 | 2,000円 | なし |
甲府 | 2,000円 | 2,000円 ユニフォーム(抽選) |
松本 | 2,000円 | 2,000円 |
新潟 | 2,000円 | 3,000円 |
金沢 | 2,000円 | スマホリング(先着) ユニフォーム(抽選) |
磐田 | 2,000円 | 名刺カード グッズ(抽選) |
京都 | 2,000円 | なし |
岡山 | 2,000円 | 2,000円 |
山口 | 2,000円 | なし |
愛媛 | 4,000円 | 4,000円 |
北九州 | 2,000円 | 全て抽選 ・開幕戦球 ・リュック ・キーホルダー |
長崎 | 2,000円 | 2,000円 |
琉球 | 2,000円 | なし |
年間パスの特典一覧(J3)
クーポン特典があるのはこちら。
- いわてグルージャ盛岡 → 2,000円
- Y.S.C.C.横浜 → 2,000円
- 鹿児島ユナイテッドFC → 2,000円
詳細は以下をご確認ください。
クラブ | 2020 | 2021 |
八戸 | 2,000円 | なし |
盛岡 | 2,000円 | 2,000円 Tシャツ(抽選) |
福島 | 2,000円 | なし |
YSCC横浜 | 2,000円 | 2,000円 |
長野 | 2,000円 | ウェア(抽選) |
富山 | 2,000円 | なし |
藤枝 | 2,000円 | なし |
沼津 | 2,000円 | なし |
岐阜 | 4,000円 | なし |
鳥取 | 2,000円 | なし |
讃岐 | 2,000円 | なし |
熊本 | 2,000円 | なし |
鹿児島 | 2,000円 | 2,000円 |
2021シーズンは、特典なしのクラブがあるものの、年間パスが1,925円値下がりしているのでお得です。そのため、クーポン付きのクラブは大奮発といえます。
お得さだけを求めるなら、Jリーグ共通パスがおすすめです。楽天ポイントが1,000p貰えるので、グッズ以外にも好きなモノが購入できます。
【2021最新版】DAZNのお得情報とプランまとめ【今すぐ使える】
「DAZNのお得プランについて知りたい。友達から月額980円で使えると聞いたんだけど本当だろうか。2021年の最新情報を教えてほしい。」そんな人向けの情報となります。
DAZNの年間パスの購入と使用!

DAZNの年間パスの「購入方法」と「使用方法」についてです。
DAZNの年間視聴パスは、Jリーグオンラインストアか、クラブのオンラインストアで購入できます。スタジアムやグッズショップで取り扱っているチームもあり。詳しくは各クラブの公式ページを御確認くださいませ。
- Jリーグオンラインストア
- クラブのオンラインストア
- クラブのオフィシャルショップ
- クラブのグッズショップ
(。 ・ω・))フムフム
DAZNの年間視聴パスの使い方
DAZNの年間視聴パスの使い方です。
新規登録の場合

- DAZNカードが届く
- 裏面の専用コードを確認
- DAZN公式サイトで新規登録
- 支払い情報登録まで進む
- ギフトコードを入力する
DAZNの新規登録者は、1ヶ月の無料体験ができるため、年間視聴パスの12ヶ月と合わせて、13ヶ月利用することができます。
既存会員の場合

- DAZNカードが届く
- 裏面の専用コードを確認
- ログインする
- マイ・アカウントを開く
- コードを利用するクリック
- ギフトコードを入力する
DAZNの既存会員は、マイ・アカウントで登録可能です。現在の視聴期間が終了すると、自動的に年間視聴パスの12ヶ月が適用されます。
退会済みの場合

- DAZNカードが届く
- 裏面の専用コードを確認
- DAZNの復帰ページを開く
- ギフトコードを入力する
DAZNを既に退会している人は、復帰者向けのページにて、ギフトコードを入力します。登録日から12ヶ月間、DAZNを利用可能です。
以上、
DAZNの年間視聴パスについてでした。
2021シーズンの年間視聴パスは、Jリーグを応援する人向けのプランです。それ以外にもJリーグ共通パスなら、楽天ポイントが1000p貰えるので、お得にDAZNを利用できます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
こちらの記事も良かったらどうぞ
【徹底調査】DAZNの月額料金はどのくらい?【プラン選びと特典利用】
「DAZNは1ヶ月どのくらい料金が掛かるんだろう。家でゆっくりサッカーを見たいけど、出費が増えすぎたら困るな。お得なプランがあれば知りたい。」そんな人向けの情報となります。